コーチ日記 コーチ日記

2016年 持久水泳認定会に行ってきました!!!

学年別で時間(10分、20分、30分)を、

身に着けた泳法を駆使して ただひたすら泳ぎ続ける

それが持久水泳です。 今年も行ってきました。ぎょ

普段は、50mを何本とか、100mを何本など距離が決まっていますが、

水難防止の観点でいうと、「あなたは泳ぎ続けられるのか!?」

海などで転覆してしまったとき、救援が来るまで

10分、20分、30分、もしくはそれ以上泳ぎ続けないといけないことも

あるかもしれないと開会式で挨拶されました。

いろいろ考えさせられる良いイベントでした。


開会式音符



10分間泳/3年生/82名 みんな頑張りましたねにかっ



10分間泳/4年生以上/52名 お疲れ様でしたチョキ



20分間泳/4年生/110名 いぇーいにかっ



30分間泳/5・6年生/109名 みんないい顔してるにひひ



30分間泳/中学以上/50名 伊藤コーチが20周泳いだってチョキスゲーぎょ













来年は一緒に出ませんか!? 

最後の最後はヘロヘロになりました。

大人になっても日頃の運動の大切さを感じた

平山でしたぎょ汗
| | comments(x) | trackback(x) |