コーチ日記 コーチ日記

おつかれさまでした!!!

こんにちは、内藤です。

日記を見た方はおわかりだと思いますが、

有川コーチが「寿退社」されました。


プールからいなくなるなんて、まだまだ実感がわきません。
きっと会員の皆さんも寂しいんだろうと思います。
私たちも・・・。

でも有川コーチには、これからを楽しんでいってほしいと思います星
いままで本当におつかれさまでした!!!
ベビーちゃん連れてくるのを待ってますハート



「寿退社」・・・・いい響き・・・・・。

次にするのは
一体誰なんでしょうか・・・?


では、また音符
| | comments(x) | trackback(x) |

久しぶりの投稿です!

こんにちは太陽

久しぶりの投稿です音符

6月末で退職するので、今日が最後の投稿になりますメモ泣いてしまいそうです・・・・・・・

皆さん、5年と数ヶ月 本当にありがとうございましたにかっ

みなさんと楽しく一緒にレッスンできたこと、本当に嬉しく思います。

このNECグリーンスイミングクラブに入社し、良き仲間と出会い、皆さんと出会い、

色々な経験を積むことが出来たこと・・・本当に感謝しています。

こんなに感謝することが出来る私は、幸せだな~と感じています。

泣いたり お腹を抱えるぐらい笑ったり 怒ったり・・・・色々な思い出は私の宝物です。

私は、NECグリーンスイミングクラブが大好きです!!

本当に、長い間 ありがとうございましたにかっ音符

また、どこかでお会いしましょうにかっ

-有川コーチお茶
| | comments(x) | trackback(x) |

頑張れ~!

いよいよ運命のデンマーク戦!

頑張れ~!サッカー日本代表の皆さん!

日本国民に勇気と希望を与えてくれ~!

オランダ戦は観れなかったけど次は絶対観るぞ~      

                  

                 ---田中---

| | comments(x) | trackback(x) |

Father's Day

お待たせしました、徳永ですきつね


先日、6月20日は父の日でしたねお茶
皆さんは何かプレゼントをしたり、されたりありましたか??

僕はこれ



そうストレッチポールをプレゼントしてみました星


あけた瞬間は「なんだ、これ?」っていっていましたがーん

ちなみに使い方の説明はほとんどしていません汗汗
ま、確認しなくてもきっと説明書を見て使ってくれているはず・・・太陽

今度ゆっくり説明するので、それまでガンバレお父さん音符音符


| | comments(x) | trackback(x) |

再び登場!!

こんにちは太陽

河合ですチョキ

実は・・・

今日・・・

取材を受けます・・・チョキ

そして・・・

再び登場しますパンチ

『スイマガ』ににかっ

今回は「ドリル マニュアル」というコーナーで

4回にわたって極秘のスーパーウルトラテクニックを

紹介しちゃいますハート

みんな気になるよねぇ~~~にひひ

そんなスイマーは・・・

書店へ急げ!!

あっ・・・まだでした汗

8月号からですチョキ

お楽しみにlove
| | comments(x) | trackback(x) |

チョコレートケーキ

こんにちは。  せきです。

チーズケーキの後は、やっぱりチョコレートケーキです!

私は、ケーキを選ぶ時は何故だかいつもチョコかチーズ

で悩んでしまいますしょぼん

で、迷ったときはチョコレートケーキにしますにかっ

自分が好きだからか、上の娘はいつもチョコレートケーキを

選びます。

ちなみに、息子はモンブランで末娘はイチゴがのっているケーキを

いつも選びます!

ケーキって美味しいですが、食べすぎに注意しましょうネェてへっ


| | comments(x) | trackback(x) |

チーズケーキ

皆さんスラムダンクが好きなんですね。

スラムダンクネタが続いていましたが、

漫画読んでなかったので、話変えます。



昨日ベイクドチーズケーキを作りました。loveにかっ

徳永まゆみコーチみたいに上手に作れませんでしたが

おいしかったです。にぱっ

また時間ある時に作りたいと思います。音符音符

他のケーキのも挑戦したいです。 ケーキプリン


  チューリップチューリップ佐野でしたチューリップチューリップ
| | comments(x) | trackback(x) |

SLAM DUNKに憧れて 5

こんばんは!!冨樫です。

そろそろSLAM DUNKネタは…と思うかもしれませんがまだ続きます音符

SLAM DUNKを読み始めたのは大学の部活を引退した後なので
実は最近読み終えたばかりなんですにぱっ

正直文字を見ると眠くなるくらい本が大嫌いで
漫画を読むのも嫌だったんですが
友達の「SLAM DUNK読まないなんて人生損してる。」 
の一言がきっかけで読み始めたらめちゃめちゃはまりましたダッシュ

桜木花道が初心者ながらがむしゃらにバスケをやって
スポーツ選手として成長していく姿がなんだか励まされて
自分も頑張んなきゃっ!!って思えてくるんです星

数々の名言も有名ですよね四葉
「あきらめたらそこで試合終了です。」
は印象深い言葉です星

同じ作者の方が書いてる車椅子バスケの「リアル」という漫画もおすすめです音符
昨年怪我で入院にリハビリと辛い生活を送っていたのですが
この本のおかげで乗り越えられましたしくしく

なので是非スポーツをやっている皆さんにも読んで頂きたいですにかっ
| | comments(x) | trackback(x) |

SLAM DUNKに憧れて 4

こんにちはにかっ

なんか『スラムダンク』ネタで盛り上がっているので
飛び入り参加させていただきます。

私も少年ジャンプで毎週連載していた時代に
漫画で読んでいました。
人って夢中になるものができるとこんなにも
変われるのかっと思っておりました。しくしく

その頃は、『ワタシも頑張らなければ~』って
イキイキしていたことを思い出しますにひひ
よぉ~し、負けないゾォって・・・
家でWiiリゾートのバスケットをしているワタシでした汗


―ヒミツのコーチ―
| | comments(x) | trackback(x) |

SLAM DUNKに憧れて 3

こんにちは、内藤です。


私もスラムダンクめちゃくちゃ好きですぽわわ

大好きすぎて漫画全冊、写真集(?)、勝利学・・・と沢山持っていますよ~love

すごくたまに漫画が読みたくなって最後のほうだけ読みます。
そして毎回感動します・・・しくしくハート


マニアックな話ですが、、、、
好きなシーンはたくさんありますが、
一番好きなシーンは桜木花道が流川にパスをもらうところです。
最後のほうのシーンで見開きのページです。わかる方いますかねにひひ汗
ちなみに皆さんはどこのシーンが好きですか??

スラムダンクを読み始めたのがいつごろか忘れましたが
「バスケットってかっこいいな~星」とあこがれましたが
結局バレーボール部に入った私・・・・。

持久力より瞬発力の私は
たまにバスケをやったときに「あ~私はバレーでよかった!!」と心から思いましたぎょ

は~ぽわわ
徳永コーチと田中コーチのスラムダンクの日記を見て
わぁ~~私も書きたいぃ~~~!!!!!!!
と思ったところ順番が回ってきてよかったです。

ではまたうさぎ


| | comments(x) | trackback(x) |