SLAM DUNKに憧れて 5
こんばんは!!冨樫です。
そろそろSLAM DUNKネタは…と思うかもしれませんがまだ続きます
SLAM DUNKを読み始めたのは大学の部活を引退した後なので
実は最近読み終えたばかりなんです
正直文字を見ると眠くなるくらい本が大嫌いで
漫画を読むのも嫌だったんですが
友達の「SLAM DUNK読まないなんて人生損してる。」
の一言がきっかけで読み始めたらめちゃめちゃはまりました
桜木花道が初心者ながらがむしゃらにバスケをやって
スポーツ選手として成長していく姿がなんだか励まされて
自分も頑張んなきゃっ!!って思えてくるんです
数々の名言も有名ですよね
「あきらめたらそこで試合終了です。」
は印象深い言葉です
同じ作者の方が書いてる車椅子バスケの「リアル」という漫画もおすすめです
昨年怪我で入院にリハビリと辛い生活を送っていたのですが
この本のおかげで乗り越えられました
なので是非スポーツをやっている皆さんにも読んで頂きたいです
そろそろSLAM DUNKネタは…と思うかもしれませんがまだ続きます

SLAM DUNKを読み始めたのは大学の部活を引退した後なので
実は最近読み終えたばかりなんです

正直文字を見ると眠くなるくらい本が大嫌いで
漫画を読むのも嫌だったんですが
友達の「SLAM DUNK読まないなんて人生損してる。」
の一言がきっかけで読み始めたらめちゃめちゃはまりました

桜木花道が初心者ながらがむしゃらにバスケをやって
スポーツ選手として成長していく姿がなんだか励まされて
自分も頑張んなきゃっ!!って思えてくるんです

数々の名言も有名ですよね

「あきらめたらそこで試合終了です。」
は印象深い言葉です

同じ作者の方が書いてる車椅子バスケの「リアル」という漫画もおすすめです

昨年怪我で入院にリハビリと辛い生活を送っていたのですが
この本のおかげで乗り越えられました

なので是非スポーツをやっている皆さんにも読んで頂きたいです

| | comments(x) | trackback(x) |