ご無沙汰しております
こんにちは。 せきです。
みなさん、お元気ですか~!
久しぶりのブログでせきを忘れていませんかぁ~。(なんと2ヶ月ぶり
)
途中で何度も書き込もうと思ったのですが、とりあえず順番が
あるので我慢していました。(ホントは早くしなさいと○○○と
)
っと、2ヶ月の間にはいろいろありました。
たくさん話したいことがありますが、ここではスキーキャンプの
報告だけにします。(ちょ~長くなりそうなので
)
スキーキャンプの引率は、おそらく10数年ぶりでスキーするのも
同じくらいで、久しぶりにゲレンデに立ちました。
もうこのところプールにしか入っていませんでしたので、雪の上の感覚
なんかは全く覚えていないかと思いきや、意外と滑れるではないですか
子供たちの引率ということもあり、キャンプの前半はカメラマンとして
あちこちのグループを撮ってまわりました
(写真は各クラブ展示中です)
初日は天候にも恵まれ
、初めての子供たちにはちょうどよかったです。
2日目からは、

と季節はずれの大雪でした
おかげで、ゲレンデの状況は最高によかったです
2日目の午後には、検定を行うということでスキーの先生が
『関コーチもいっしょにやりましょう!』っと・・・・・・えええっ
久しぶりで適当にチョロチョロ滑っていただけなのに突然検定なんて・・・
ドキドキしながら子供たちといっしょに検定を受けました。
もう~仕様がないと思い、気持ちを切り換えて思いっきり滑ることにしました。
開き直りというかポジティブになったというか、やっぱり神様っているのですね!
自分の順番の時、なんと猛吹雪

・・・全然前が見えない~
っということは、先生も見えないのかなぁ
という間に終わってしまいました。
子供たちも短い期間でしたが、とても上手に滑ることができていました。
初めてのグループの子供たちも何回もリフトに乗り、最終日にはゴンドラで
山の上の方までいって滑ることができ、今回のキャンプは大成功でした
ちょ~楽しかったので今回参加できなかったみなさ~ん、次回は是非、参加してくださいね
ちなみに、私の検定結果というと2級合格でした
(プチ自慢でした)
長々とブログを読んでいただきましてありがとうがざいました
次回は短くします。
みなさん、お元気ですか~!
久しぶりのブログでせきを忘れていませんかぁ~。(なんと2ヶ月ぶり

途中で何度も書き込もうと思ったのですが、とりあえず順番が
あるので我慢していました。(ホントは早くしなさいと○○○と

っと、2ヶ月の間にはいろいろありました。
たくさん話したいことがありますが、ここではスキーキャンプの
報告だけにします。(ちょ~長くなりそうなので

スキーキャンプの引率は、おそらく10数年ぶりでスキーするのも
同じくらいで、久しぶりにゲレンデに立ちました。
もうこのところプールにしか入っていませんでしたので、雪の上の感覚
なんかは全く覚えていないかと思いきや、意外と滑れるではないですか

子供たちの引率ということもあり、キャンプの前半はカメラマンとして
あちこちのグループを撮ってまわりました

初日は天候にも恵まれ

2日目からは、




おかげで、ゲレンデの状況は最高によかったです

2日目の午後には、検定を行うということでスキーの先生が
『関コーチもいっしょにやりましょう!』っと・・・・・・えええっ

久しぶりで適当にチョロチョロ滑っていただけなのに突然検定なんて・・・

ドキドキしながら子供たちといっしょに検定を受けました。
もう~仕様がないと思い、気持ちを切り換えて思いっきり滑ることにしました。
開き直りというかポジティブになったというか、やっぱり神様っているのですね!
自分の順番の時、なんと猛吹雪




っということは、先生も見えないのかなぁ

という間に終わってしまいました。
子供たちも短い期間でしたが、とても上手に滑ることができていました。
初めてのグループの子供たちも何回もリフトに乗り、最終日にはゴンドラで
山の上の方までいって滑ることができ、今回のキャンプは大成功でした

ちょ~楽しかったので今回参加できなかったみなさ~ん、次回は是非、参加してくださいね

ちなみに、私の検定結果というと2級合格でした

長々とブログを読んでいただきましてありがとうがざいました

次回は短くします。
| | comments(x) | trackback(x) |