コーチ日記 コーチ日記

ふくしまコーチ

こんにちは!太陽ふくしまコーチです!

 

はじめてのおつかいはいつだったかな??

数十年前のことなので覚えてませんが汗汗

 

「トマトケチャップを買ってきて!」と頼まれて、近くのスーパーにドキドキしながら買いに行ったのですが、

なぜかトマトを買ってきてしまい、爆笑されてしまいました!(笑)

 

去年、年中だった娘に1人で買い物に行きたい!というので、

近くの八百屋さんにはじめてのおつかいを頼みました星

 

頼んだものは、娘の好きなさつまいも。

 

しかし、買ってきたのはじゃがいも(笑)

 

娘と二人で大爆笑しちゃいましたにぱっ

 

頼んだものを間違えるという(笑)

親子って似るんですね!!!ひよこ

| | comments(x) | trackback(x) |

親子体操からのお知らせ🌟

親子体操では、子どもたちが ワクワク するような遊びをたくさん用意しています🥳

 

ジャンプをしたり、よじのぼったり!子どもたちの発達・発育に合った遊びがどんどん展開されていきます♪

 

あれ?カラフルなお家があるよ?

 

中に入ると な ん と ボールがたくさん!🤭

子どもたちの楽しい時間と保護者の方のリフレッシュの時間🐣

どうぞお越しください!!!!

| | comments(x) | trackback(x) |

はやさかコーチ

こんにちは!太陽はやさかコーチです!

 

初めてのお手伝いなんてあまりに昔の話なので、よく覚えてはないけれど、

1人でお豆腐を買いに行って帰りにつまづいて、半泣きで潰れたお豆腐を

w持ち帰った覚えがあります汗(笑)

 

みなさん、お手伝い楽しんでやってくださいね!音符

| | comments(x) | trackback(x) |

かわむらコーチ

こんにちは!太陽かわむらコーチです!

 

初めてお手伝いしたのは年中さんくらいの時で、お母さんと一緒に料理をしました!ダッシュ

みなさんも沢山お手伝いしてみてくださいね!星

ではまたプールでお会いしましょう!パー

| | comments(x) | trackback(x) |

親子体操参加募集中!!!

みなさんこんにちは☀️

 

体操の山下先生を知っていますか?

ご存知の方も多いと思いますが今日は魅力をご紹介致します!✌🏻

 

火曜日と金曜日の11:00-12:00に6歳〜未就園児対象に親子体操を行なっています!😊

山下先生は保育園の先生をやられていたことも、学校の体育の指導もしたことがあるすんごい先生なんです🌟

 

お家ではできない遊びをここではやってくれます!

子どももお母さんもお父さんも楽しめちゃう!

お子さんとたまには沢山触れ合ってみませんか?

 

無料体験も受付中です!

プール会員の皆さんは1回550円で受けられるのでぜひぜひご参加ください!!!

| | comments(x) | trackback(x) |

いがさきコーチ

みなさんこんにちは太陽いがさきコーチです!

 

私の初めてのお手伝いは、お母さんとカレー作りをしました!音符

今でもカレーが大好きで、月に1回は作っています星

1週間カレーでも大丈夫です(笑)

 

自分で作ったカレーも普通に美味しいですが、お母さんが作ってくれたカレーは

今でも大好きでたまに実家に食べに帰っていますチョキ

 

私が一人暮らしをしても難なく過ごせているのは幼少期にお母さんの手伝いを

していたおかげかなと今となっては思います。

 

みなさんもお母さんのお手伝い、沢山してあげてくださいね!

きっと将来の為になります四葉

| | comments(x) | trackback(x) |

⭐︎無料開放について⭐︎

みなさんこんにちは!😎

 

今週の5/22(日)14:00〜と15:00〜の無料開放まだ空きございますので、ご予約お待ちしています!

 

久しぶりに一般の方のご参加もできますので、お友達、ご親戚どんどん連れてきてください🔥

 

感染対策のため定員を設けています。

ご理解ご協力をお願いいたします。

 

それではまたプールでお会いしましょう!

| | comments(x) | trackback(x) |

ふるはしコーチ

こんにちは!古橋です!太陽

 

初めてのお手伝い・・・何だっただろう・・・汗汗

 

初めてのお手伝いではなく、『初めてのお使い』は覚えています!(笑)

 

幼稚園児の時、お家から信号を一つだけ渡って行く、近くのお魚屋さんまで

お使いに行っていました!ダッシュ

 

行きも帰りも走って行った事を覚えています!星

| | comments(x) | trackback(x) |

くろはコーチ

こんにちは太陽クロハです!

 

あれは、コーチが小学校1年生の暑い夏の日でした。

向河原駅前の今は無きスーパー『〇光』へ家族分のアイスを買いに1人で

行くことになりましたダッシュ

その時は、おもちゃのカゴに財布を入れて買いにでかけました!音符

 

ちゃんと買うことはできましたが、お店の人に持ってきたおもちゃのカゴに

アイスを入れることを勧められ、言われるがままアイスを入れて帰りましたひよこ

 

しかし、家に帰ると母が、アイスはビニール袋に入れて帰ってきなさいと一言・・・

 

母は、溶けるアイスを直射日光に当てながら帰ってきてほしくはなかったようです。

そして、レジの人は、せっかく持ってきたおもちゃのカゴを私が使いたいだろうと

思ってくれた優しさのようにも思えましたメモ

 

今になっては、母とお店の人、両者の考えは理解できますが、当時の私からすると、

次は失敗しないようにやってみよう思うくらいで、意味も分からずモヤモヤしたのを

今でも覚えています汗汗

 

スイミングでもいろんな事を感じて、いろんな経験をたくさんして欲しいと思います。

私は、水泳も心も成長して行くお手伝いが出来たら嬉しく思いますハート

 

まずは、『こんにちは~!』と声をかけてくださいチョキ

お互いに成長して行きましょう!

| | comments(x) | trackback(x) |

わたなべコーチ

こんにちは!渡辺コーチですにかっ

 

初めてお手伝いしたのはいつ!?なんて、もちろん昔すぎて覚えていません!汗(笑)

お手伝いしていた記憶を遡ると・・・小学生の頃だと思いますが、夕方にテレビを見ながら

絹さやの筋を取ったり、鰹節を削ったりしていました。

(実家では鰹節をカンナで削ってダシを取ったりしていました四葉

 

今振り返ると色々なお手伝いをさせて貰ったことで、お菓子を作ったり料理をしたりすることへの

興味がわき、栄養士の道を志すきっかけになったように思います!星

 

今は母となり、自分が楽をする為にぎょ子供たちには色々とお手伝いをしてもらっています!(笑)

 

暑くなってきて、プールが気持ちいい季節になってきましたね音符

それではまた、プールでお会いしましょう音符

| | comments(x) | trackback(x) |