おちコーチ
こんにちは!
おちです!
初めてお手伝いをしたのはよく覚えてないですが、実家がお好み焼き屋さんなので、
小さい頃からお店で常連さんにお好み焼きやもんじゃをテーブルまで運んでいました!
小さい頃は嫌だな、めんどくさいなと思ってたけど今となってはいい思い出です
優しい常連さんばかりだったので暖かく見守ってもらいました
| | comments(x) | trackback(x) |
はやしコーチ
こんにちは!林です!
小さい頃のお手伝いで思い出すのは、あまり好きではなかった桃の収穫の手伝いです

私の家は果物を栽培しており、中でも桃の季節は夏休みということもあって、早朝から
叩き起こされて畑に連れて行かれました(笑)
父と祖母が収穫した桃を箱詰めする母の所まで運ぶ役目で、籠を持って畑の中を行ったり来たり。
早起きは苦手だし、暑いし、虫はいるし、いつも早く終わらないかなと思っていましたが、
唯一の楽しみだったのが、畑で食べる朝ごはんです
白米と味噌汁、漬物などの本当に簡単な朝ごはんでしたが、とても美味しかったのを覚えています
今思うと、両親は毎日大変な思いをして育ててくれたんだなと、改めて感謝の気持ちがわいてきました
みなさんもお手伝いたくさんしてあげてくださいね!
| | comments(x) | trackback(x) |
すぎやまコーチ
こんにちは!☀️すぎやまコーチです!
父親が珈琲屋を経営していたので、小学生の頃にお店のビラ配りを手伝いをしていました!😎
皆さんも、お父さんやお母さんのお手伝いしてみてくださいね!
では、またプールでお会いしましょう!
| | comments(x) | trackback(x) |
ふくしまコーチ
こんにちは!
ふくしまコーチです!
はじめてのおつかいはいつだったかな??
数十年前のことなので覚えてませんが

「トマトケチャップを買ってきて!」と頼まれて、近くのスーパーにドキドキしながら買いに行ったのですが、
なぜかトマトを買ってきてしまい、爆笑されてしまいました!(笑)
去年、年中だった娘に1人で買い物に行きたい!というので、
近くの八百屋さんにはじめてのおつかいを頼みました
頼んだものは、娘の好きなさつまいも。
しかし、買ってきたのはじゃがいも(笑)
娘と二人で大爆笑しちゃいました
頼んだものを間違えるという(笑)
親子って似るんですね!!!
| | comments(x) | trackback(x) |
はやさかコーチ
こんにちは!
はやさかコーチです!
初めてのお手伝いなんてあまりに昔の話なので、よく覚えてはないけれど、
1人でお豆腐を買いに行って帰りにつまづいて、半泣きで潰れたお豆腐を
w持ち帰った覚えがあります
(笑)
みなさん、お手伝い楽しんでやってくださいね!
| | comments(x) | trackback(x) |