コーチ日記 コーチ日記

島田 たかえコーチ☆

こんにちは!島田たかえです。
[運動会]
徒競走や騎馬戦、組体操など子供の成長が見れる楽しみのイベントの1つですね。
今年も全校生徒で出来る学校は少ないと思いますが、素敵な思い出を作れるといいですね(≧▽≦)

| | comments(x) | trackback(x) |

辻本コーチ☆

こんにちは、辻本です。

走るのが速かったので、毎年運動会は活躍してた記憶があります!

6年生の時、鼓笛隊として楽器を演奏し、とても良い思い出になってます。
1年間しか所属できませんでしたが、やりたかった事ができたので嬉しかったです。

| | comments(x) | trackback(x) |

打田コーチ☆

こんにちは、打田です。

運動会と言えば、小6の時の騎馬戦です。

背の順で4人組になった時、その中で一番体重が軽いから…と、上に乗る事になりました。
団体戦も終わり、一騎討ちで出番を待ちました。気がつけば、大将との対戦になっていてびっくり!そして、勝ってしまったのです。
小学校の運動会の思い出です。

| | comments(x) | trackback(x) |

10月のブログ(^-^)

9月のブログテーマに引き続き

10月のブログも↓↓↓

9月にアップしていないこーちは

10月にアップしますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

お楽しみ✨

| | comments(x) | trackback(x) |

小杉コーチ☆

小杉です。
運動会といえば、
お弁当!
家族やお友達と外で食べるお弁当は、最高でした!
運動会のお弁当は、三段の御重に詰められていて、とっても大変だったと思おます。
なかでも母の作る太巻きは、シンプルでしたが、とっても美味しく大好きでした。

| | comments(x) | trackback(x) |

新居コーチ☆

いつも読んでいただきありがとうございます。さて今回のテーマは運動会です。
突然ですがみなさんは運動会の花形といえば何を思い浮かべますか?僕は徒競走だと思います。足が速い人ってやっぱりかっこいいですよね。自分も足が速くなりたかった😭
運動会の種目に水泳があったらなぁと何度思ったことか…。
それでもみんなで写真撮ったり運動会の準備したりできるので大好きな行事です!
僕も先日大学のほうで体育大会があったのですが暑さにやられてしまいフラフラでした。まだまだ暑い日が続きますので皆さんもお身体を大切にお過ごしください。

| | comments(x) | trackback(x) |

中村 歩コーチ☆

こんにちは!中村コーチです!
今回のお題は運動会ということなので自分が1番思い出に残っている小学5.6年生の運動会について話します。
なぜ私が小学5.6年生の運動会が思い出に残っているかと言うと騎馬戦があったからです。自分はあまり走るのが得意ではなかったのですが騎馬戦ではチームワークや他の部分が大切になるのですごく楽しかったです。
自分はもう大学生で運動会がないので、皆さんは残り学生時代の運動会全力で楽しんでください✌️

| | comments(x) | trackback(x) |

島田コーチ☆

こんにちは、島田ババちゃんです。さて…今回のテーマは、運動会❣️
小さい頃から、体育しか取り柄のなかった私。もちろん❣️❣️
運動会大好き少女でしたー。
クラスでも、1番小さかったのですが…母曰く、小ネズミの様にかけぬけてたと…(๑>◡<๑)
その大好きな運動会での失態。
6年生の障害物競走。誰よりも早く駆け抜け、最後の平均台。勢い余って、後一歩のとこで、落下。そのままゴールに向かおうとしたら…そばにいた女の先生に、やり直し‼️て
エエ。゚(゚´Д`゚)゚。ゴール目の前やん。
見逃してぇなーて、今の私なら言うたかも
(๑>◡<๑)
結果は、生まれて初めてのビリ。( ´Д`)y━・~~
先頭で、6着の旗をもたないとダメで、悔しくて、旗を斜めにしてると、又あの先生が、真っ直ぐ持ちなさい‼️て。゚(゚´Д`゚)゚。
苦ーい運動会の思い出です(/ _ ; )
亡くなった母が、あの日の事を、よく話してて…登美子は、よほど悔しかったんやなぁ〜…先生に注意されても、旗を斜めにしとったなぁ〜て。
遠い遠い、昔の思い出です。(*^_^*)

コロナも終息して、又家族で、お弁当が食べれる、楽しい運動会が戻って来てほしいですね〜♡♡

| | comments(x) | trackback(x) |