コーチ日記 コーチ日記

🎃ハッピーハロウィン🎃👻

皆さんこんにちは٩(ˊᗜˋ*)و

ハロウィン🎃パーティーやイベントで仮装しましたか?

プールでもベビーコースのお友達は仮装して写真を撮りました✨  館内に掲示してありますがご覧になりましたか?とっても可愛いですよね🥰館内掲示期間も短かったのでハロウィンすぎてしまいますが、11月にブログでも紹介したいと思います🎃ʜᵃˡˡᵒʷᵉᵉn🎃🦇🕸⋆꙳

 

親子体操でもイベントがありました👻

体操教室  山下先生より↓↓↓

🎃ハロウィンイベント、たくさんのお友達が遊びに来てくれました❣️


久しぶりに会えたお友達や、初めてましてのお友達、異年齢の交流も子ども達にとって刺激になったと思います✨

仮装もみんな可愛かったです😁

作ったお菓子入れはお家でも飾ってくださいね🍬🍭🍩

では、来月のイベントもお楽しみに♪

| | comments(x) | trackback(x) |

小村コーチ☆

こんにちは。小村です!

今回のテーマが「運動会」ということで、高校の時の体育祭のエピソードを書きます!

自分の高校は7つのブロックに分かれて、競技点・応援点・行進点の3得点で競いました。

部活が強く、行事毎が盛んな高校だったため、8月から体育祭までは体育祭一色に染まり、3学年ともに1ブロックとして団結してやる体育祭は、とても思い出に残ってます!!

特にどのブロックも試行を凝らした、応援合戦が印象に残っていて、やっても見ても楽しかったです!

競技で競うだけではなく、応援や組体操等も体育祭の醍醐味だと思うので、中学・高校に上がる人は全力で楽しんでください!!

| | comments(x) | trackback(x) |

大西コーチ☆

こんにちは😃
大西コーチです。

8月から3月までの短い間ですが、NECグリーンスイミングクラブの溝の口校でコーチをさせていただきます!!
私自身5歳から18歳まで、このNECで練習をし、高校生最後のジュニアオリンピックでは2位に入ることができ、大変大きな成長をさせて頂きました!!
今は一般コースだった15以上前の微かに残る記憶を探りながら、頑張って教えています!!

さて、今回のテーマの運動会ですが、私は小学4年生の時にリレーの代表に選ばれました!!😃
ですが以降は足が全然速くならず、それに伴って運動会へのモチベーションも下がってしまいました😥

しかし!!運動会(体育祭)は学生のうちしかできません!!みなさんが大人になった時でも思い出せるような、めちゃくちゃ楽しい運動会にして欲しいと思います!!

運動会に限りませんが、合唱祭、修学旅行など、こういった学生にしかできない行事は人生にとって、とても大事な宝物になりますから✌️✌️

| | comments(x) | trackback(x) |

渋谷コーチ☆

みなさんこんにちは!
渋谷コーチです。
涼しい風が吹いてそろそろ夏が終わりそうですね、、🍂渋谷コーチは夏が大好きなのでちょっぴり悲しいです。

さぁ!秋といえば運動会シーズンですがみなさんはどんな思い出がありますか?!また今年はどんな思い出を作りたいですか?!^ ^

渋谷コーチは中学生の時の体育祭(小学校で言う運動会)でリレーの選手になった時、予選で足を捻挫してしまったのですが、決勝に進出したので、足をぐるぐる巻きにして固定して、アドレナリンをだして決勝に臨んで一位になれたことが1番の思い出です!!
アドレナリンがなくなった後はすごく痛かったけど、、、。😅

みなさんも運動会シーズン、怪我が増えると思うので気をつけて楽しみましょうね😆
いい報告あったら教えてください^_^

| | comments(x) | trackback(x) |

夏間コーチ☆

こんにちは〰︎☀️
本日は夏間がお送り致します✨

今回のテーマは運動会‼️
運動会でパッと思いつくのは徒競走🏃
とにかく一位🥇になりたかった‼️
そんな負けず嫌いが今に繋がってるのかな⁉️

勝っても負けても
どうやったら早く走れるかって
あれこれ色々試してみることが面白かった✨
それは水泳でも人生でも同じだと思います🏊‍♂️

出来ないことを出来るように
何事も「チャレンジ」👍🏻やれば出来る‼️
あれ⁉️どこかで聞いたフレーズ(笑)

| | comments(x) | trackback(x) |

山本コーチ☆


こんにちは!やまもとです。


今回のテーマは「運動会」!


私は小、中、高全ての学生生活で、運動会又は、体育祭が5,6月にあったので、秋にやったことがありません。


夏にやるよりも、秋の方が涼しいし、日焼けもしないし、いいなぁと思ってました!笑


段々と暗くなるのも早くなって、夜は肌寒く感じますね。
体調にはお気をつけて、しっかり髪の毛は拭くようにしてくださいね!☺︎

| | comments(x) | trackback(x) |

徳永 しんごコーチ☆

運動会の1番の思い出は、体育祭の騎馬戦で大将となって、大将戦で勝利したことで
す。
運よく、4人の中で1番体重が軽かったこと、背が高い組が大将ということで任命して
いただき、
無事勝利をしてチームの勝利に貢献出来ました!!
運動会・体育祭楽しかった思い出いっぱいですね!!

| | comments(x) | trackback(x) |

渡邊コーチ☆

皆様こんにちは😃
渡邊です✨
今回のテーマは『運動会』です❤️
私は小さい頃は走るのか速かったので、運動会は楽しみで仕方ありませんでした✨✨
徒競走に紅白リレー、地区ごとの地区対抗リレーなんていうのもあり、走る種目だけでも3つあり、フル稼働でした。

運動会と言えば、みんなで食べるお昼のお弁当🍱が楽しみで、ご近所さんや仲良しのお友達家族などとワイワイ盛り上がった記憶があります❣️

今はコロナ禍で、お昼無しでの短縮運動会など、寂しい感じですが、またみんなでお昼のお弁当を食べたり、マスク無しで思う存分楽しめる運動会が開催できる日を心待ちにしたいですね✨✨❤️

| | comments(x) | trackback(x) |

河合コーチ☆

皆さん、こんにちは☀️
コーチの河合です。

今月のブログテーマ『運動会』‼️という事で、今まさに旬のネタですね👍✨

コーチが子どもの頃は、運動会といえば『秋』でしたが、今は春に行う学校もあるようですね。

夏休みが終わると生徒も先生も運動会に向け、一気に気合いが入る感じでした。
私もどちらかと言うと運動会が得意な方でしたので、両親の前で、友達の前で、そして何よりも好きな女子の前で😍どうやって勝ったらカッコいいかを常に考え、ワクワク、ニヤニヤして運動会までの毎日を過ごしていた記憶があります(笑)

皆さんも運動会、感染対策をしながらで大変だとは思いますが、大人になっても良い思い出になるように思いっきり楽しんで来て下さい‼️
応援しています👊✨

またいろいろお話し聞かせて下さいね😘
では🖐

| | comments(x) | trackback(x) |

米澤コーチ☆

こんにちは〜よねざわコーチです♫

テーマ『運動会』ということですが‥‥
小学生の頃は走るのが苦手でしたが、ダンスや障害物競争は好きでした!
お昼に校庭でみんなで食べるお弁当もとっても楽しみでした🍙自分が母親になって運動会のお弁当ってとっても大変だったんだなと‥母に感謝です(o^^o)

中学1年生の時には速くもないのにリレーの選手に選ばれてしまい、夢中で走りました💨
吹奏楽部だったので、開会式や入場行進の時にはずっと演奏をしていました(*´∀`)♪

高校1年生の時には応援団になり、先輩達と衣装を作ったり、応援歌を考えて練習をしました
競技は何をしたのか覚えていないくらい応援しかしていませ〜ん^ ^笑

運動会では走ったり演技する以外にもいろいろな場面で活躍できます!
たくさん準備するものもあるし、クラスの子以外のお友達と交流できたり‥
みんなにもステキな運動会を経験してほしいです( ◠‿◠ )

| | comments(x) | trackback(x) |