島村 ないろコーチ
今年のGWはサークルでピクニックをする予定です!新入生との交流ができるほぼ初めての機会なので、たくさんお話をして仲良くなれたらいいな、と思ってます😊
今年のGWはサークルでピクニックをする予定です!新入生との交流ができるほぼ初めての機会なので、たくさんお話をして仲良くなれたらいいな、と思ってます😊
こんにちは、川崎コーチです!
私のGWの予定は、大阪に旅行しに行こうかと思っています😄
友達とUSJに行きたいな〜と計画してます😊
他にも、串カツやたこ焼き、肉まんなんかも食べて周りたいと思ってます!
今から楽しみです!!
こんにちは、中村ユリコです
今回のテーマ「GWの思い出」です
息子が幼稚園児の頃、実家の父母と一緒に毎年行っていたのが「船橋アンデルセン公園」です。車で10分ぐらいの場所です。
公園の中には、大きなすべり台、芝生の広場、水遊びの池、ふれあい動物園、フィールドアスレチックなどがあり、市営なので安価で弁当を持って行けば一日中遊べる公園です
更に「子どもの日」は小学生以下無料でした
地元住民にとっては気軽に行けて、子どもも満足、お財布にも優しい、ありがたい公園でした
数年前、某ランキングで「ディズニーランド」や「USJ」と肩を並べる3位にランクインしてから急に混雑してきました
駐車場に入るのに並び、レジャーシートを敷くところを探し、すべり台にも並ぶようになりました
さすがにこれでは行かなくなりましたが、地元住民はびっくりですよ
ランキング、ニュース、口コミの威力はすごいですね
息子も大きくなり家族全員で出掛けることも少なくなりましたが「GWの思い出」といえばこの話しですね、忘れられません。
こんにちは、島田です。
ついこの間、新年の抱負を書いたばかりなのに…
プールの入口では、鯉のぼりが泳ぎだしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回のテーマは、ゴールデンウィークの思い出。。
10年以上前に行った新潟のガーラ。
結構雪残っていて、しっかり滑れた記憶が…。その頃から比べたら、やはり温暖化が進んでるのでしょうか…?
今年3月下旬に行った時は、すでに、シャバシャバしていました(´;ω;`)
新潟の積雪量も、年々減少の兆しがあると事。
地球を守る為にも、個人で出来る温暖化対策を意識。二酸化炭素を減らす努力が必要ですー。
ゴールデンウィークにも、スキーが出来る日本であってほしいと願っています。
こんにちは😃
島村コーチです。
今年のゴールデンウィークは、帰省しようかと考えています。
母がもうすぐ喜寿なので家族でお祝いできたらいいなぁーと思っています!
具体的にはまだ何も決めてないですが、楽しんできます!!
皆さんもよいゴールデンウィークになりますように。
小杉です。
ゴールデンウィークの思い出
そうですね〜〜??
成人式です!!
私の故郷では、ゴールデンウィークに成人式をします。
成人式と着物まつりとお釈迦様の花まつりを同時開催でとってもにぎやかです。