田中コーチ☆
こんにちは。
小、中、高、大学と水泳をしておりました。
高校では主将、大学では水泳部全体の主務を務めました。
過去の栄光という程ではないですが、個人でとある県の県学童記録とリレーで県高校記録を出したことがあります。
仲間にも恵まれて、団体総合優勝や準優勝も何回か経験することができました。
地方ではそこそこ活躍できたかなと思います。
水泳をしていて嬉しかったことや苦しかったことがたくさんありましたがその全ての経験が自分の人生の糧となっています。
また多くの人たちと関われたことも自分の財産になっています。
今日もレッスンを通じて皆様とお会いできることを楽しみにしています!
田中
田窪コーチ☆
こんにちは、田窪です。
『過去の活躍した成績』については
自慢できるほどのものはないのですが、
意外な部活動として高校時代に華道部に所属していました。
華道にはたくさんの流派があります。
私は小原流という、3大流派と呼ばれる流派の先生について
3年間教わっていました。
花の種類も多くあるので覚えきれませんでしたが(^_^;)
とても清々しい気持ちになれたいい時間でした。
将来また時間ができた時に再開したい趣味の1つです。
福山コーチ☆
こんにちは!福山コーチです !
さぁ今回のテーマは『過去の活躍した成績or部活』ですが、
実は私、中学までは水泳部だったんです
元々早かったわけでもありませんでしたが県大会まで出場したことがあります!
部活をしながらGSCに毎週練習しに来てました
どちらでも、水泳をしていて楽しいと思えたから3年間続けてこれたんだと思います
体を動かす楽しみを感じよう!
ちなみに今は放送部&コンピューター部です笑
木村コーチ☆
らいあんコーチです!
僕は中高、水泳部でした!
中1.2は400m個人メドレーを専門種目にしていて、中3高1.2.3は50m自由形を専門種目として泳いでいました。
特に良い成績は残していませんが、自分なりには水泳を真剣にやっていました!
佐野コーチ☆
こんにちは(⑅•ᴗ•⑅)
部活は中学バスケ部&水泳部でした。高校も水泳部でしたが、中高水泳顧問は練習みれるほどでなく大会のみの部活でした(笑)
部活とは他にアーティスティックスイミング(シンクロ)をメインでやっていたので競泳は体力作り&泳力創りな感じでした😃
シンクロは東海大会2位だったかと✨
国体もデュエットで出る為にチーム移籍までしましたが相方が辞めて出る事ができませんでした😭
挑戦すら出来ずで…
その後、県大会を最後に引退しました(﹡ˆںˆ﹡)
今でもシンクロを趣味で続けてますけど
プールは気持ち良いですよね(*˘︶˘*).:*♡
皆さんも続けてくださいね😊
鈴木コーチ☆
こんにちは!鈴木です!
暑い日が続いてますが元気に過ごしてますか⁇
今月のテーマですがコーチは中学生の時テニス部に入っていましたが特に目立った成績は残せませんでしたー😭
でもコーチはベビースイミングの時からNECに来ていたのでもう15年近くいます。なので色んなコーチに教えてもらう事ができました!みなさんも頑張って続けてみてください!
田邊コーチ☆
こんにちは田辺です!
私の過去の栄光はないので部活について話をしようと思います笑!
私はバトミントン部に所属していました…!
私の学年は先輩たちの代よりも人数がかなり少なかったので部員同士でお互いにアドバイスを出し合ったりしながら頑張ってきました💪!
みんなも中学生、高校生になったら部活というものがあります!
水泳を頑張るでもいいし、水泳以外の好きなことで頑張るのもよしです!
みんなも何か自分が頑張れるものに励めるようにしましょうね!!