打田コーチ☆
こんにちは、打田です。
今年も家庭菜園を頑張りたいと思います。
昨年は、ミニトマトと唐辛子を育てました。
韓国唐辛子は、1本の苗から1000個以上も収穫できるくらい豊作でした。予想以上の収穫量だったので、プールのコーチたちにお裾分けすることもできました。
何を育てるかは決めていませんが、暖かくなったら少しずつ準備をする予定です。
まだまだ寒い日が続きますが、体調を崩さないよう元気に過ごしたいです。
今年もよろしくお願いします。
こんにちは、打田です。
今年も家庭菜園を頑張りたいと思います。
昨年は、ミニトマトと唐辛子を育てました。
韓国唐辛子は、1本の苗から1000個以上も収穫できるくらい豊作でした。予想以上の収穫量だったので、プールのコーチたちにお裾分けすることもできました。
何を育てるかは決めていませんが、暖かくなったら少しずつ準備をする予定です。
まだまだ寒い日が続きますが、体調を崩さないよう元気に過ごしたいです。
今年もよろしくお願いします。
皆様こんにちは😃
渡邊です。
私は毎年、目標に腰痛に負けない、とか体幹を鍛える、とか腹筋を鍛えてシックスパックを目指す👍とか、身体作りの目標をたてています。
若い頃から腰痛持ちなので、腹筋のトレーニングを怠ると、ものすごく腰痛が酷くなるため、日々の腹筋トレーニングが欠かせません💦
昨年秋くらいから、本格的に腹筋トレーニングを欠かさず(だいぶ動き出しが遅いですが😭)新年を迎えましたが、今、本当に調子が良いです❤️
腰は人間の体の要です。
このまま継続してトレーニングを頑張りま〜す💪
こんにちは😊小野です。
2022年の抱負は「健康第一✨笑顔で過ごす!」です。
そして、昨年挑戦したいことでパラグライダーに挑戦!と言っていたのですが…残念ながら実現出来ませんでした💦
今年こそは挑戦したいと思っています😁 実現したら皆さんにお話ししますね✨
今年は子ども達から手が離れる?!予定なので…
会員の皆様と一緒に怪我に耐えられる(笑)身体づくりと、趣味の時間をた〜っぷりつくって自分磨きに精を出したいと思います😁
先ずは最近デビューしたPTAバレーボール大会に向けて練習かな?
こんにちは!島田(享)です。
2022年、皆さんにとって、素敵な1年になりますように!
去年はあまり出来なかったハンドメイドをもっともっと作り続けたいと思っています。編み物から、ミシンを使って子どもたちの使う物も作りたいと思っています。
ハンドメイドのものを使ってくれている息子たちが、ふと一言。
「ママが作ってくれるものが温かみがあるから大事にしたい」と。
そんなことを思っていてくれたとは思いもしなかったので、これからも子どもたちのために色々と作りたいと思った一言でした。
今年は行事も縮小などなく、コロナ前の元の生活に戻れるといいですね!
こんにちは〜
中野です。
2022年スタートしましたね!
毎年あっという間に過ぎていくのは変わらず……だと思いますが、
今年も適度に運動し、
好きなものを好きなだけ食べて、
元気に楽しく過ごしたいと思います😊
寒いのはとっても苦手なので、
夏が待ち遠しいです☀️
皆さんも一年、
元気に過ごしてくださいね✨
こんにちは!
川野です。
ポスターをご覧になった方もいらっしゃると思いますが、2022年の豊富は「毎日早寝にトライしタイガー🐯🐯」にしました❗️
皆さん、「睡眠負債」という言葉、ご存知でしょうか?
私が聞いた話によると、大人は6時間半から7時間半の睡眠が必要であり、睡眠が足りないと睡眠負債がたまって、病気になりやすくなるそうです😱
私は早起きではあるのですが、寝るのが遅くなることが多々ありました😢
そこで、2022年は早寝して睡眠を十分とることで、健康な身体作りをしてまいります💪