コーチ日記 コーチ日記

2010.11 下田

みなさんこんにちは、内藤です。

11月10日、11日で下田へ成人バスツアーへ行ってきました音符
両校あわせてバス二台で行って来ました!太陽

天気も二日ともとても暖かく雲もない快晴でした星
昼は富士山がくっきりと見え、夜はたくさんの星がとてもきれいでしたlove

下田の白浜海岸はとってもきれい!!ぽわわ
海も透き通った青く、ところどころエメラルドグリーンできらきらしていました。

2日間会員の皆様と旅行して、とても楽しかったわ~というお言葉
ありがとうございましたにかっハート
また12月には成人忘年会もあるので、またよろしくお願いいたします。

参加していただいた皆様、本当におつかれさまでした。
いけなかった方も来年こそは一緒に行きましょう!!
| | comments(x) | trackback(x) |

星野監督

東北楽天イーグルスの新監督に星野監督が就任

はたして星野監督の指導法が

現代の選手たちに通じるのか見ものですね。


                   ---田中---


先日の川崎市民マスターズ、

たくさんの方々から

お声をかけて頂きました。

どうもありがとうございました。









| | comments(x) | trackback(x) |

アイツが必要

こんにちは、徳永ですむむっ


すでに河合コーチの日記に書かれているように、11月3日の市民マスターズに
100m個人メドレー・50m自由形・200mフリーリレーに出場しましたダッシュ

去年以上に練習をせずに臨んだレースですが、個人的にレースを振り返ると、

まず、朝の100m個人メドレーでは最後のクロールの壁蹴りで肩が水圧に負け、
あっさりストリームラインが崩れてしまい、ギリギリ完泳しくしく
しかも泳ぎ終わった後、手足が痺れ、吐き気を催す始末・・・汗

午後の50m自由形は田中コーチの隣で、前半はまあまあ良かったのですが、
ターンで壁を蹴ろうとしたら見事に滑り、後半必死で泳いでギリギリの勝利ぎょーん

最後の200mフリーリレーは1泳として泳ぎましたが、25mでベストタイム+約1秒と
小学生のようなタイムで・・・はうー

毎年感じることは、

やっぱり練習は必要!!

来年こそは一緒に練習して皆さん出場しましょう
星
| | comments(x) | trackback(x) |

WC&川崎市民マスターズ

こんばん~ 河合ですチョキ

タイトルのWCはお手洗いじゃないです(笑)

10月の20、21日の2日間東京で水泳のワールド カップが開催されました!!

サッカーだったらえらいことになっていたがね(笑)

溝の口からは5名の選手が頑張ってくれましたチョキ

世界各国からオリンピックの金メダリストや世界記録保持者が集まり、とても良い経験になりましたにかっ

決勝にはあと一歩届かず・・・でしたが、シーズン始めの試合としてはまずまずですオッケー

このメンバーを中心に冬場もデラ活躍したるでよぉ~パンチ皆でどえりゃぁ応援したってちょにかっ


ところで昨日は川崎市民マスターズ

ここ、NECGS溝の口で開催されましたチョキ

マスターズコースや成人コースの皆さん、そしてコーチたちが頑張っちゃいましたょにかっ

関コーチの弾丸のようなクロール、速かった~~~ダッシュ

徳永コーチは田中コーチと50m自由形でガチバトルパンチまるでI.ソープ VS M.フェルプスのようでしたダッシュ

いや・・・、それ以上かも・・・。

内藤コーチは25mクロールで圧勝し、佐野コーチは北島康介ばりの平泳ぎを披露してくれましたダッシュ

そして、私の蝶のようなバタフライ・・・素晴らしすぎるぽわわ

こんなコーチたちと来年一緒に泳ぎませんか??

今回のNECGSCチームは74名の参加でした音符音符

来年は・・・いっちゃいましょう・・・


100名!!!!!!

んっ??なぜ黒??(笑)
| | comments(x) | trackback(x) |

若くないのかなぁ~(TT)

こんにちは。  せきです。

いつまでも若いつもりでいるのですが、

最近、痛みが取れるのがなんだか遅いような

気がしてなりませんしくしく

この間、○○○をしていたら疲労からか

筋肉痛よりひどい肉離れ状態になっていましたあうっ

その後に足の傷口から菌が入ったみたいで

リンパ腺が腫れ、熱をだしましたはうー

そのせいかどうかわかりませんが、背中に激痛がはしり

腰が回せないほどで、カラダじゅうボロボロでしたしょぼん

今はようやく回復してきてあまり痛みはありませんが、

やっぱりムリはしちゃいけないんだとつくづく実感しましたしくしく

これからは、しっかり柔軟体操などしてからムリをしようと思いますにひひ

まだまだ、元気モリモリやっていくゾォーダッシュ



ちなみに、すごく痛かったのですが病院には行かず自力で直しましたチョキ
| | comments(x) | trackback(x) |

もみじ

こんにちは!!冨樫です。

先日紅葉を見に長野県の上高地に行ってきましたにぱっ

山は赤や黄色や緑と様々な葉に彩られて
湖にもその景色が写っていてとても綺麗でした星
空気も綺麗でとても気持ちがよかったです太陽

途中の山道で一本橋があったので落ちないように側転したり
倒れている木に登ったり、岩場を走ったりして調子に乗っていたら
滑って転んで膝を強打してしまいましたきゅー

やっぱり山はなめちゃいけないですね汗
そして自分は山よりも海派である事も改めて実感しました。

もみじは11月の中旬まで見ごろのようなので
時間がある方は是非紅葉を楽しみに行って下さい音符
| | comments(x) | trackback(x) |

子どもバスツアー☆☆

  こんにちはにかっ

内藤コーチのブログにもありますが、有川コーチ平山コーチの結婚式は

とても良かったです。2人の幸せそうな姿を見て、こちらまで幸せな気持ちに

なりました。ぽわわ

玉川の平山コーチのブログに写真が掲載されているので、見て下さい。loveにぱっ



10日は、子どもバスツアーでした星

朝から雨が降っていて、皆が楽しみにしていた地引き網が出来なくなり

がっかりしている子もいました。

でも水族館に着くとそんな事も忘れ、目を輝かせ夢中になってガラスに張り付いて

いました。

ショーを見ている時、セイウチが芸をやっていましたが、後ろで優雅に泳いでいる

ジンベイザメに気がとられている子もいました。

大きくて可愛かったですよ。ハート


お昼ご飯は、各グループに分かれてバイキングを食べました。音符音符




午後は太陽晴れて、芋ほりが出来る事にバス

最初は、芋を見つけると「あったよー!!見てー!」にかっ

と見せてくれましたが、

「コーチ見てーーー」と持ってくるのは、バッタやトカゲと

虫を持っている子の方が多いくらいに沢山いる虫に興味津々

でした。にこっ


中には、掘りそびれて埋まっているサツマイモを

最後まで丁寧に探している子もいました。星にぱっ

サツマイモは大きいのや小さいの様々でしたが、家で

食べましたか??

私も食べました。自分達で掘った芋おいしかったです。


バスツアーの写真は館内に張り出しています。受付にて申し込み出来ます。(1枚80円)音符


佐野でしたにかっ
| | comments(x) | trackback(x) |

幸せな気分になりました。

こんにちは、お久しぶりです、内藤です。

10月8日から10月12日まで休館日でしたね。
休館日の予定は、玉川の染谷コーチが詳しく書いていますが、
10月9日は平山コーチと有川コーチの結婚式loveでした。

白いウエディングドレス姿、お色直しで着たドレス姿、2次会のドレス姿・・・。
全てとても素敵でしたぽわわ
結婚式はやっぱり女性の憧れですね~~ハート
もちろんいろんな格好をした平山コーチも素敵でした!!星

幸せそうな二人を見て、とても幸せな気分になりましたてへっ

いろんなサプライズや、
2次会での○○○コーチのいきいきした姿(あまり言うと怒られそう)や、
○○○のあの顔や、、、、

とてもいい結婚式でしたlovelove

玉川の染谷コーチが写真をブログに載せると言っていたので
皆さん楽しみにしていてください音符

| | comments(x) | trackback(x) |

落合監督

読書の秋ということで本を読みました。

『なぜ日本人は落合博満が嫌いか』  テリー伊藤 著

今、日本人に必要なのは「落合力」らしいです。

無愛想で多くを語らないオレ流スタイルが個人的には好きです。

私も落合スタイルでいきたいと思います。




                          ---田中---






| | comments(x) | trackback(x) |

探さないで下さい??

お待たせしました、徳永ですニヒル

明日から3日間お休みを頂いてしまいました星
木曜日から、ちゃんと元気に現れますので心配しないで下さい・・・てへっ




| | comments(x) | trackback(x) |