コーチ日記 コーチ日記

2012

こんばんは、内藤です音符

私の順番ではありませんが新年1発目のブログ書いちゃいますチョキlove


早速ですが、年末も書いたとおり春のスキーキャンプの予約が昨日から始まりました!!
沢山の子供達と一緒にいけるのを楽しみにしていますので、ぜひ参加してくださいにひひ音符


あと、「グリーンニュース新年号」が出来上がりましたハート
新年号には毎年、溝の口・玉川のコーチたちの顔写真とコメント載せています。

溝の口は「今年の目標」、玉川は「今年ほしいもの」について各コーチたちがコメントしていますので
みなさんチェックしてみてくださいね~~ぽわわ

辰のマネをしているコーチや、大きくうつっているコーチ、おもしろい顔をしているコーチ・・・
いろんなコーチがいるので探してみてくださいね♪


では今年も1年よろしくお願いいたしますlove

※1月15日(日)~21日(土)レッスン観覧会があります。保護者の方も決まった時間プールサイドにいく事ができます。
  近くで見れるので、写真やビデオをぜひ撮ってあげてくださいにかっ音符
| | comments(x) | trackback(x) |

初日の出

富永です。

本年もよろしくお願いいたします。

元旦、初日の出を見ようと、6時におきて高台へ行ったのですが

雲がかかってしまい拝むことが出来ませんでした。

3日に再チャレンジ。その際に直線距離で30Kmの

東京スカイツリーを撮影することが出来ました。

どうぞご覧ください。



| | comments(x) | trackback(x) |

2011年ありがとうございました

こんにちは、徳永ですむむっ

今年も残すところ、1日ちょっとですね。

先日、12月15-23日でナショナル合宿というものに
片山 瑞貴選手とともに
初めて参加させていただきました汗

その時の様子を今年最後の日記としてお送り致します。



富士市なので、毎朝富士山に向かってプールに行きます太陽


深いプールで立った姿勢でのキックの練習ダッシュ


朝練と午後練の間の休憩中ですきゅー


今年も1年ありがとうございました


ひよこ
| | comments(x) | trackback(x) |

今年も1年ありがとうございました。

こんにちは、内藤です。

冬の短期教室さっき終了しました音符みんなすごく頑張っていました!
連れてくるママパパも毎日朝から頑張りました!笑

次は春にあるので、みなさん参加お待ちしておりますlove

スキーキャンプも今日帰ってくるので、今こちらへ向かっていますバスダッシュ
みんな級の試験は合格したかな??
帰ってきたらきっと引率の佐野コーチが様子を書いてくれると思うので
みなさん楽しみにしていてください星


ハートここでPRをハート

3月26日(月)~28日(水)に春のスキーキャンプがあります!!
引率 溝の口★内藤コーチ
    玉川  ★染谷コーチ

まだスキーをやったことがない子もある子も誰でも大歓迎にひひ音符
※小学生以上になりますうさぎ

スキーキャンプやサマーキャンプに過去引率で何度か行っていますが、
最初は不安そうだった子も最後帰る時は「楽しかった!!星
と言って帰っていきますチョキ
2泊3日のお泊りなので「ちょっと不安・・・。」という気持ちもあると思いますが、
ママやパパや家族と離れて生活するのはすごくいい経験になると思います。
ひとりで不安であればお友達を(プールに通っていない子でもOK)
沢山誘ってぜひlove一緒に行きましょう~~ぽわわ

予約・受付開始は2012年1月10日(火)からになります。
よろしくお願いいたします。


ねずみ新春無料開放ねずみ
1月8日(日)12:00~15:00
みかん・おしるこ・お新香を準備しています。
ご家族、ご近所の方を誘ってぜひお越しください。

今年も1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。良いお年を~音符
| | comments(x) | trackback(x) |

短期水泳教室

短期水泳教室1日目が終了しました。

あと4日間、ベストを尽くしましょう!



練習前に行なわれた模範泳法会の様子をちょっと・・・



コーチVS選手チームのドリームマッチです。これは滅多に見れません!

コーチチーム 徳永コーチ、笹木コーチ、加藤コーチ、佐藤選手&田中コーチ(合体)

選手チーム  岩田選手、井上選手、瀧口選手、ムーディー選手




選手チーム、第一泳者の岩田選手が速すぎる!あの徳永コーチが追いつけない!

コーチチーム、いきなりピンチ~!でもアンカーには佐藤選手と田中コーチが

合体して泳ぐのでこれぐらいの差では全く心配してませんよ!

さて勝敗の行方は・・・    




素晴らしい名勝負でした!  昔のイチローVS松坂を思い出します(笑)



少しでも泳ぎが上手になりたいと憧れを持って頂ければ幸いです。

では皆さん、また明日お会いしましょう!



| | comments(x) | trackback(x) |

ドクターDKありがとう♪♪

チィーーーーーーーーーーーーーーッス太陽

河合ですチョキ

ドクターDK、先日はブログでお褒め頂きありがとうございましたにかっ

あんなふうに褒められると照れますねぽっ

先生の「水分補給」のお話、最幸でした音符音符

会員さんの間でも随分話題になっていたので、

今回は私、河合が「親子で楽しめる神経系トレーニング」

お話をします。

<やり方>

①床に手を着き、四つんばいになる(膝はつかなくていいょ)チョキ

②「右手」と「左足」を同時に前へ出すチョキチョキ

③今度は「左手」と「右足」を同時に前へ出すチョキチョキチョキ

④繰り返し行い前へ進むチョキチョキチョキチョキ

⑤次は、「右手」と「右足」を同時に汗

⑥今度は「左手」&「左足」汗汗


ああっーーーーーーーぎょ

そこの2人、違うよにかっ

⑦次はバック、「お尻」の方向へ進んでみてにかっ

⑧次は横へ移動(右や左へ)や仰向け姿勢もねにかっにかっ
どう??出来た???

お正月におじいちゃんやおばあちゃんとやってみても面白いょチョキ

勝ったら、お年玉いっぱいもらえるかも!?

顔晴れーーーーーーーにかっ


ところで、ドクターDKって誰??

| | comments(x) | trackback(x) |

資格。

寒い日が続いていますね。
この冬皆さんはどのように過ごしますか?

私は、たくさんの資格を取るようにしています。
現在は5つの資格を持っていて、もちろん泳力検定も持っています☆


色々な資格がありますが、その中でも
人の役に立てたり、自分が率先して取り組むことができるのは素晴らしいことですよね。

最近はAEDなどを使う人命救助の資格をとりました!


次の目標は自動車免許や小型船舶などの乗り物にも挑戦したいです。
最終目標は国家資格の潜水士!
しっかり勉強して頑張りたいと思います。


グリーンスイミングクラブでも25m種目から200m個人メドレーまで様々な資格が受けられるので
是非、皆さんも身近な資格に挑戦してみてください☆


                          byまりも
| | comments(x) | trackback(x) |

いえーい!

もうすぐ冬休み~(^o^)♪

25日から5日間の短期水泳教室が始まり、

26日から4日間でスキーキャンプもあります!

楽しみですね~



私は22日~31日までオーストラリアに行ってきますハート

当分皆さんに会えなくて寂しい(;;)

2回目なのですが今回は一人なので不安もありますが、

ぜひ楽しみたいと思います。

英語ペラペラ・・・になれるようにいっぱい英語喋るど~!(笑)

帰国した頃には見た目が別人になっていると思いますが、

びっくりしないでくださいね!

shell be right!!(なんとかなるさ!!)
good day! AUSTRALIA!!!

                       Y.Haga 

| | comments(x) | trackback(x) |

月食

こんにちは。 富永です。

10日(土)夜、皆さんは月食をご覧になりましたか??

私は、帰宅するときに、立ち止まって夜空を見上げ、携帯電話のカメラで

写真を撮っているひとが多いのでビックリしました。


9時すぎから月が欠け始め11時すぎには皆既月食となりましたネ。

月が欠けるのにつれて、冬の星☆がたくさん見えはじめ、知っている

星座を探していませんでしたか。



あまりの壮大さに、写真を撮り忘れたので、初霜と、まだまだ見事な紅葉を見てください。



     
       
| | comments(x) | trackback(x) |

☆遊び時間☆

  遊び時間拡大始まりましたね にかっ

 体操の時やレッスンの前に

 「今日は何の日?」と聞くと元気良く「遊び時間いっぱいの日」

 と答えてとても嬉しそうでした。

 遊び時間が終わりの笛がなると、「もう終わりなの?」と遊び足りない

 という子達もいましたが、「楽しかった」にぱっという声が多かったです。チョキ

 日曜・月曜・火曜のレッスンのみんなは、いっぱい遊んで楽しんで下さいね。love

  佐野でしたうさぎ
| | comments(x) | trackback(x) |