コーチ日記 コーチ日記

とんび

先日ドラマ「とんび」が最終回を迎えました。

主人公の通称「やっさん」が不器用ながらも息子を

想う気持ちが見ている人にすごく伝わります。

心温まるドラマです。

この話がわかるのは私と石井SMコーチだけですので

他にわかる方がいましたらぜひ語り合いましょう!




| | comments(x) | trackback(x) |

やったど~!

短水路日本高校新記録樹立!!!

おめでとう!

いや、一通過点に過ぎない。

今後のさらなる活躍を期待する!!!





| | comments(x) | trackback(x) |

V5達成!

第27回川崎地域クラブ対抗戦にて当クラブが

5年連続となる男女総合優勝を達成しました。

たくさんのご声援ありがとうございました。



※獲得したタイトル(団体・個人)は以下の通り

<団体>

   男女総合優勝

   男子総合優勝

   11~12才区分優勝

   13~14才区分優勝

   15~18才区分優勝


<個人>

   瀧口(大会最優秀選手)

   岩田(男子優秀選手)

   西尾(15~18才優秀選手)

   菅原(9~10才優秀選手)

| | comments(x) | trackback(x) |

☆スキーキャンプ☆

冬といえば・・・スキーですよね雪
昨年末にスキーキャンプの引率で新潟県の苗場スキー場へ行ってきましたチョキ
溝の口と玉川から参加した子供達とスキーと雪遊びでとても楽しい3泊4日でした音符
NECグリーンスイミングクラブのスキーキャンプの特徴はプロの指導員に習うことですチョキ
子供達も私も日を追うごとにみるみる上達してバッチテストで合格者続出汗
バッチテストとは日本スキー連盟から公認された級なんですよにぱっ
この様子が見て分かるスキーキャンプ写真を2階通路に掲示しました星
参加者はもちろん参加していない方もぜひ見て雰囲気を味わってくださいね音符

溝の口でも先日大雪が降りましたね雪
大人げなくなんだかワクワクしてしまいました汗

ここでタイムリーなお知らせオッケーオッケー
春休みにもスキーキャンプに行きます星
場所も新潟県より長野県に変更してよりよいスキーキャンプになります音符
予約と申し込みを開始しておりますので詳細はお知らせやコーチまでお尋ねくださいパー
春休みのスキーキャンプが待ちきれない夏間でしたチョキ
| | comments(x) | trackback(x) |

大盛況!!!!

こんにちは!

本日はレッスン観覧会やってますにかっ

すごい大盛況なので

一枚


たくさんの皆さんが観覧会に来てくれました音符

ありがとうございました星




写真を撮っていたら・・・


河合コーチがサボってましたにかっチョキ




観覧会は来週の月曜日までやってます!!

よかったら皆さんもどうぞ来てください。

今日も勝手に写真を撮っていた平山でした☆
| | comments(x) | trackback(x) |

雪☆

今日はすごい雪ぎょぎょぎょ



雪かき中の岡安コーチと田中コーチ☆

それをサボって写メしてた平山でした雪

| | comments(x) | trackback(x) |

今年の目標!?

こんばんは月夏間です星
まだまだ寒いですが、寒い時にこそプールに来て運動パンチ
さて、新年といえば・・・「今年の目標」ですねパー
グリーンニュースに各コーチの目標が宣言されていますね太陽

私の目標は・・・
「5kg 痩せること!?」



さてさてどんな結果になるんでしょうか?
今からすでに1年後が楽しみですね音符
みなさんも1年を元気に楽しく目標に向かってがんばりましょう星
| | comments(x) | trackback(x) |

こんにちわ!

2013年初登場の平山ですにかっ




ちょっと遅いですが、

明けましておめでとうございますぎょパーダッシュ




毎年最初に言ってるような気がしますが・・・

今年はちゃんと日記更新できるように

頑張りますにかっチョキ





長く続けられる秘訣は。。。

一回の日記を短く簡潔に!!!

今年はつぶやく感じでいきますにかっパー


それではまた次回太陽
| | comments(x) | trackback(x) |

メッシがバロンドール受賞

FCバルセロナのリオネル・メッシ選手が史上最多となる

4年連続4度目のFIFAバロンドールを受賞した。

個々の力も大事だが個々の力が連動する

FCバルセロナのような組織的サッカーを

見習っていかなければならないだろう。












 
| | comments(x) | trackback(x) |

日体大が総合優勝

第89回箱根駅伝にて我等が日体大が

30年ぶり10回目の総合優勝を達成しました。

昨年は19位でシード落ちの屈辱。

この1年の間にチームをどう立て直したのか?

別府駅伝監督にぜひお聞きしたいものです。

関係者の皆様、感動をありがとうございました。



| | comments(x) | trackback(x) |