コーチ日記 コーチ日記

「わたしのエコ活動」作品展示中

現在、2階通路に「わたしのエコ活動」を展示中です。

応募したところ、なんと48作品も集まりました。

どうもありがとうございました。

エコについて参考になることが多々ありました。

3月末まで展示いたしますので

ぜひご覧ください!



※このブログを通じて何点か作品を紹介させて頂きます!




| | comments(x) | trackback(x) |

GSCコーチーズ特戦隊




ギニュー特戦隊ではありません。

私たちがGSCコーチーズ特戦隊のメンバーです。

水泳の楽しさを教えていきます!

ご来館、お待ちしております!

           

写真左から

(デンジャラス佐野、スマイリー平山、ファイティング島田、リフレッシュ横地)



| | comments(x) | trackback(x) |

木天です!

こんにちは。木天です。

先日やっと学年末テストが終わり、久しぶりにマスターズに参加しました。

ただでさえ遅いのに、一年ぶりに戻ってきた先輩よりも遅いという状態です(笑)

やはり定期的に体を動かすのはとても大事ですね。

大人になるにつれて体を動かすの機会もだんだん減ると思いまが、

今後は週に一度でも泳ぐようにしようと思います。

ムチ打って、がんばりま~す!

| | comments(x) | trackback(x) |

第3回クリーン活動 3/16(日)

グリーンスイミングクラブ溝の口では、来週3月16日(日)正午12:00~13:00

スイミング周辺で第3回クリーン活動を行います。

スイミングのコーチと一緒に地域清掃を行い、環境にやさしい地域にしていきましょう!

当日はプール無料開放日(13:00~15:00)になっていますので、

今回参加して頂いた皆様には後日利用できる

「フリーコース利用券」をお渡し致します。

皆様のご参加、スタッフ一同お待ちしております。

ご協力お願いいたします。

| | comments(x) | trackback(x) |

つぼみ幼稚園 水泳授業♪

昨日、つぼみ幼稚園の平成25年度水泳授業が終了しました。

年長のみなさんは、とっても上手に泳げるようになりました。

4月から小学1年生になりますが、

ぜひ、今後もグリーンスイミングに遊びに来てください!

年少・年中さんは、来年度もコーチと一緒にがんばりましょう。







最後の水泳授業でお母さんたちが見に来ました♪
| | comments(x) | trackback(x) |

本日のタウンニュース

本日、3月7日(金)の新聞折込に入っている、

タウンニュース(中原区版・高津区版)に

グリーンスイミングの広告が掲載されています。

無料体験 お友達紹介 実施中

| | comments(x) | trackback(x) |

3月お友達紹介キャンペーン

『会員様へのお得情報!』

2月に続いて3月もお友達紹介キャンペーンを実施しています。

ご紹介していただいた会員の方には、

①サンリオ福袋 ②オリジナルバスタオル ③レッスン利用券2枚

の内、いずれか一点プレゼント中です。

是非、新規入会者をご紹介いただきプレゼントをゲットしましょう




| | comments(x) | trackback(x) |

東京マラソン

こんにちは。  藤岡です。

2月23日(日)にありました、

第8回東京マラソンに行ってきました♪

今回は、ランナーではなく大学からのお手伝いとして

ボランティアスタッフとして参加してきました!

東京マラソンの雰囲気を一緒に楽しもうと意気込んでいましたが、

自分の担当場所が、ゴール後の救護所でしたしくしく

ホントに残念なことに、一切 

ランナーが走っている姿を見ることはできませんでしたあうっ

でも、現場の対応を間近で体験することができたので

とても充実した1日となりましたチョキ

もっとくわしいことが知りたい方は、お気軽にお声下さい!

| | comments(x) | trackback(x) |

☆祝☆ 日本学童新記録樹立!

山尾 隼人 選手(小6)




目指せ~!

2020東京オリンピック!

ご声援よろしくお願いします!






| | comments(x) | trackback(x) |

救命講習会!

こんにちは!

唐津です。

今日はひなまつりですね。

と言っても、普段と変わらない毎日です(笑)


さて先日、野口コーチ、石塚コーチ、藤岡コーチと共に

救命講習会に行ってきました。

高津消防署で心肺蘇生法などを学習してきました!

修了証として市民救命士となりました(笑)



現在その技術を他の方々に伝授しています。

写真は丹場コーチに教えています。





子供たちの安全のためこれからも頑張っていきます!

| | comments(x) | trackback(x) |