コーチ日記 コーチ日記

記録更新中

休館日中ですが、ブログは更新します。

本日で151日間連続のブログ更新です。

当クラブ歴代最長記録だと思われます。

よくここまで続いたな。

継続は力なり・・・





| | comments(x) | trackback(x) |

本日は休館日ですが

本日から当クラブは休館日ですが、

選手コースは溝の口校&玉川校の

合同強化練習が始まりました。

しっかり頑張ってもらいたい!







| | comments(x) | trackback(x) |

明日から休館日です。ご協力お願い致します。

明日、4月29日(火)~5月5日(月)まで

スイミングは休館日となります。

すべての業務がお休みとなります。

皆様のご理解・ご協力お願い致します。

尚、5月6日(火)は祝日ですが、通常営業となります。

| | comments(x) | trackback(x) |

ジャパンマスターズ2014

7月18日~21日の4日間、

横浜国際プール(横浜市都筑区北山田)にて

ジャパンマスターズ2014が開催されます。

地元神奈川での開催となりますので、

GSCマスターズスイマーのみなさんは

是非参加しましょう!

マスターズ登録を今年度まだしていない方は、

早めの申込みをお願いいたします。

くわしくは、マスターズ担当コーチまで!

| | comments(x) | trackback(x) |

野村克也名言③

人間学のない者に指導者の資格なし

        野村克也 著 『野村ノート』より



| | comments(x) | trackback(x) |

野村克也名言②

組織はリーダーの力量以上には伸びない

        野村 克也 著 『野村ノート』より



| | comments(x) | trackback(x) |

野村克也名言

人間的成長なくして技術的進歩なし

       野村克也 著 『野村ノート』より                        


| | comments(x) | trackback(x) |

落合博満名言③

心技体」ではなく「体技心」


高い志や技術を持っていても

定期的に体調を崩しているようでは、

本当の一人前とは呼べない。

やはり、体・技の順で強くなれば、

心もタフになっていくものだろう。

失敗や試練を乗り越え、経験や技術を

身につけることで、おのずと心も

鍛えられる。

          落合博満 著 『采配』より


| | comments(x) | trackback(x) |

落合博満名言②

道の先にある「勝利」の定義とは、

人それぞれなのだ。

もっと言えば、「勝利」の正体が何なのか、

すべてわかった上で突き進んでいる人など

いないのだろうと思う。

            落合博満 著 『采配』より

| | comments(x) | trackback(x) |

落合博満名言

ただひたすら

勝利を目指していくこと。

そのプロセスが

人生というものなのだろう。

        落合博満 著 『采配』より



| | comments(x) | trackback(x) |